Walter Rummel – J. S. Bach Adaptations

今回は ワルター・ルンメル(Walter Rummel, 1887-1953)によるバッハのピアノ編曲の紹介です。
rummel_score.jpg
以前から楽譜や音源が揃っていたにもかかわらず、結構な量の編曲があり未整理のままになっていました。今回数点のルンメル編の古い楽譜を入手したので、改めて整理してみました。
ルンメルはドイツ出身の作曲家兼ピアニスト。1922年から1938年にかけて、J & W Chester社から全25曲ものバッハのピアノ編曲を出版しました。「Adaptations」という言葉を選んで表記しています。ルンメル編曲の特徴は、カンタータなどの声楽曲(またはその序曲などの器楽曲)からの編曲がほとんどであることで、瞑想的な曲から愛らしい曲、激しい曲まで非常にバラエティに富んでいます。そしてデュナーミクやアゴーギクの指示も多く、とても自由な編曲です。いくつか例を挙げてみましょう。
Bach=Rummel/ Sinfonia from Cantata BWV 12
これはカンタータ第12番「泣き、嘆き、憂い、おののき」の第1曲、シンフォニア。譜面面からは一見してバッハの曲とは見えないのではないでしょうか。幻想的な雰囲気の曲になっています。
Bach=Rummel/ Aria 'Zu Tanze, zu Sprunge' from Cantata BWV 201
これは世俗カンタータ「フェーブスとパンの争い」から、パンの踊り「踊れ、跳ねよ」の編曲。打って変わって、軽快で愛らしい踊りの音楽です。
Bach=Rummel/ Aria 'Esurientes implevit bonis' from Magnificat BWV 243
この曲はマニフィカトからのアリア「エスリエンテス」。高い音域が好んで使われ、牧歌的かつ神々しい音楽が流れます。
Bach=Rummel/ Orchestral Overture from Cantata BWV 146
そして最後に紹介するこの曲はカンタータ 第146番 より「われらは多くの患難を経て」。のちにクラヴィーア協奏曲 ニ短調 BWV 1056の1楽章に転用される音楽ですが、壮大で劇的な内容になっています。上の譜例だけではわからないですが、この後ピア二スティックな書法がふんだんに使われています。
さて楽譜は、当時1曲ごとのピースになっていたものをまとめてIMSLPで入手することができますが、現在入手可能な出版譜としては2008年にChester Music社から12曲を抜粋し収録されたものがあります(上写真で赤色表紙のもの)。収録曲は以下の通りです。

カンタータ「いとも尊きレーオポルト殿下よ」 より「御名が太陽のように、星のように輝かんことを」
カンタータ 第22番 より「汝の善行により我らを浄めたまえ」
カンタータ 第26番 より「ああ、いかに儚き、ああ、いかに空しき、人の人生よ」
最愛のイエス、われらここにあり
天にいます我らの父よ
カンタータ 第99番 より「神のみわざはよきかな」
カンタータ 第126番 より「打ち倒せよ」
マニフィカト ニ長調 より「飢えている者を良いもので飽かせ(エスリエンテス)」
クリスマスオラトリオ より コラール「われらは汝に向かいて歌いまつらん」
カンタータ 第78番 より 二重唱アリア「われらは急ぐ,弱けれど弛みなき足どりもて」
カンタータ 第92番 より アリア「荒き風吹き来たるは」
カンタータ 第146番 より「われらは多くの患難を経て」
hyperion_rummel.jpg
音源としては、hyperionから出ているバッハ・ピアノ編曲シリーズの第6弾、 Bach Piano Transcriptions Vol. 6 に全曲収録されています。容易に入手することができるので是非聴いてみてください。様々なタイプの曲があるので、きっと好みの曲が見つかることでしょう。

Product Cover look inside J.S.Bach/Walter Rummel: Mortify Us By Thy Grace Composed by Johann Sebastian Bach (1685-1750). Arranged by Walter Rummel. Music Sales America. Classical. Book [Softcover]. Composed 2002. Chester Music #CH02168. Published by Chester Music (HL.14003124).