ブゾーニ関連の2台ピアノ作品CD/DVD

busoni-2pianos.jpg
2016年はブゾーニ生誕150年の年であり、そのアニバーサリー企画のCD(DVD)「Early Twentieth Century: in search of roots... Vol.1: Works For 2 Pianos」がリリースされました。
このCD/DVDのメインは、ブゾーニの対位法的幻想曲・2台ピアノ版と、ブゾーニの弟子だったイタリアの作曲家兼ピアニスト、ターリアピエトラ(Gino Tagliapietra, 1887-1955) 編曲のパッサカリアの2台ピアノ編。
六年前に、2台ピアノ編のパッサカリアという記事でこのターリアピエトラ編のパッサカリアについて書きましたが、当時は録音が無かったものが、CD・DVDとして聴けるようになりました。

他の収録曲も他に録音が少ないものであり、録音だけでなく映像としても収録されているため、貴重なリリースです。

<収録曲>
バッハ=ターリアピエトラ: パッサカリア ハ短調 BWV 582
ブゾーニ:対位法的幻想曲
・ブゾーニ:バッハのコラール「幸なるかな」による即興曲
・モーツアルト=ブゾーニ:自動オルガンのための幻想曲
・モーツァルト=ブゾーニ:協奏的小二重奏曲(ピアノ協奏曲第19番のフィナーレによる)

このブゾーニ・アニバーサリー企画のCD/DVDは、限定500枚(通番つき)とのことで、しばらくすると入手困難になることが予想されます。

HMVでの商品リンク

----(ご参考)Amazonでの入手方法----



Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

田中 博幸 (Hiroyuki Tanaka
hiro105@cc.rim.or.jp
音楽、バッハ、ピアノが好きなサラリーマン。バッハのピアノ編曲に関する楽譜/音源を収集、研究している。フーガやカノンなどの対位法的楽曲を好む。ピアノの他、和声と対位法を勉強中。片手のためのピアノ編曲を創作。「左手のアーカイブ」プロジェクトで編曲家として活動。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
IMSLPに公開した作品は、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 3.0 非移植 ライセンスに基づく。

最近のピクチャ

  • stradal-nanasakov.jpg
  • busoni-2pianos.jpg
  • bach_kabalevsky_538.jpg
  • kolly-brandenburg.jpg
  • arimori-kabalevsky.jpg
  • 924_tanaka_sample.jpg
  • 848_tanaka_1.jpg

月別アーカイブ

  1. 2016年11月 [1]
  2. 2016年10月 [1]
  3. 2016年8月 [1]
  4. 2016年7月 [1]
  5. 2016年6月 [1]
  6. 2016年5月 [1]
  7. 2016年3月 [2]
  8. 2015年12月 [1]
  9. 2015年10月 [1]
  10. 2015年9月 [1]
  11. 2015年8月 [1]
  12. 2015年7月 [1]
  13. 2015年6月 [1]
  14. 2015年5月 [1]
  15. 2015年3月 [1]
  16. 2015年2月 [1]
  17. 2015年1月 [1]
  18. 2014年12月 [2]
  19. 2014年11月 [1]
  20. 2014年10月 [1]
  21. 2014年9月 [1]
  22. 2014年8月 [1]
  23. 2014年5月 [1]
  24. 2014年3月 [1]
  25. 2014年2月 [2]
  26. 2013年12月 [1]
  27. 2013年10月 [1]
  28. 2013年9月 [1]
  29. 2013年8月 [3]
  30. 2013年7月 [2]
  31. 2013年6月 [2]
  32. 2013年5月 [1]
  33. 2013年4月 [1]
  34. 2013年3月 [1]
  35. 2013年2月 [1]
  36. 2013年1月 [1]
  37. 2012年12月 [1]
  38. 2012年11月 [1]
  39. 2012年7月 [1]
  40. 2012年3月 [1]
  41. 2012年2月 [1]
  42. 2012年1月 [4]
  43. 2011年12月 [6]
  44. 2011年11月 [1]
  45. 2011年9月 [1]
  46. 2011年8月 [1]
  47. 2011年5月 [1]
  48. 2011年2月 [1]
  49. 2011年1月 [1]
  50. 2010年12月 [1]
  51. 2010年9月 [1]
  52. 2010年8月 [2]
  53. 2010年7月 [2]
  54. 2010年6月 [1]
  55. 2010年5月 [2]
  56. 2010年3月 [2]
  57. 2010年1月 [1]
  58. 2009年12月 [2]
  59. 2009年11月 [1]
  60. 2009年10月 [2]
  61. 2009年9月 [1]
  62. 2009年7月 [2]
  63. 2009年6月 [1]
  64. 2009年5月 [2]
  65. 2009年4月 [4]
  66. 2009年3月 [4]
  67. 2009年1月 [1]
  68. 2008年12月 [2]
  69. 2008年11月 [1]
  70. 2008年10月 [2]
  71. 2008年8月 [1]
  72. 2008年7月 [1]
  73. 2008年6月 [3]
  74. 2008年5月 [4]
  75. 2008年4月 [7]
  76. 2008年3月 [7]
  77. 2007年12月 [1]
  78. 2007年11月 [2]
  79. 2007年10月 [2]
  80. 2007年9月 [7]
  81. 2007年8月 [14]
  82. 2006年5月 [1]
  83. 2006年3月 [1]
  84. 2005年11月 [2]
  85. 2005年6月 [1]
  86. 2005年5月 [1]
  87. 2005年4月 [1]
  88. 2005年3月 [2]
  89. 2005年2月 [2]
  90. 2005年1月 [2]
  91. 2004年6月 [1]
  92. 2004年5月 [1]

出版に関わった楽譜

Sheet Music Plus