シフラの弾くバッハ(初出含む)

超絶技巧で知られるジョルジュ・シフラ(Georges Cziffra, 1921-1994)。スタジオ、ライブともにたくさんの録音が残されていますが、バッハの録音はほとんど無く、編曲もので数曲あるのみです。その中でもブゾーニ編曲の前奏曲とフーガ 二長調 BWV 532はお気に入りだったようで、ライブ録音、スタジオ録音、また映像でも残されています。
ジョルジュ・シフラ/スタジオ録音全集1956-1986(40CD)icon
ところで最近、シフラの没後15年記念企画として
ジョルジュ・シフラ/スタジオ録音全集1956-1986iconというCD40枚組のボックスが発売されましたが、その中に今まで未公開だった曲がいくつか入っていたので、つい買ってしまいました。それがかの有名なトッカータとフーガ ニ短調 BWV 565のプライベート録音で、これがまた面白い編曲。彼のスタジオ録音特有の淡々とした演奏。ブゾーニ編曲と書いてありますが、明らかに多くの音をいじっており、シフラ編曲と言っても良いでしょう。この曲は以前blog記事で書いた通りたくさんの編曲を見てきましたが、他のどれとも異なります。高音や低音に付け加えられた派手な飾り付け、半音階進行の対旋律の追加など、オルガン効果をピアノで出そうという編曲というよりも見世物的な要素が強いと思います。シフラはなぜこの曲の録音を公開しなかったのか、真相はわかりませんが、シフラ編曲版を作る実験段階だったのかも知れません。何にせよ、このような面白い編曲も聴けたので、40枚組を買った意義を十分感じることができました。
—-(ご参考)シフラのバッハ編曲物レパートリーは以下の通りです。
前奏曲とフーガ ニ長調 BWV 532 (1962年Live、1968年、1981年)
コラール『目覚めよ、と呼ぶ声あり』 BWV 645 (1968年)
コラール『汝のうちに喜びあり』BWV 615 (1968年)
コラール『今ぞ喜べ、愛するキリスト者の仲間たち』BWV 734 (1968年)
トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565 (1965年, Collection G. Cziffra)
※なお、CDの曲目にも、ディスコグラフィにも、BWV 629とありますが、BWV 734の間違いです。
—-(ご参考)Amazonでの入手方法—-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です